熊本ヤマハ株式会社ボート課
イベント情報
BGF2012 大会レポート!!
ボートゲームフィッシング2012 in 熊本 大会レポート

とうとう大会が終わってしまいました・・・
皆様本当にお疲れ様した!!そしてご参加誠にありがとうございました!!
今年は昨年と違い1日間の開催とさせて頂きました。当初参加チーム数も相当落ち込むだろう・・・
との予想をしておりました。
が、しかし・・・予想に反しての多数の参加・・・
結局、参加総チーム数 29チーム 人数にして101名のご参加を頂きました!!
大会前台風21号の状況を見てハラハラしながら準備を進める毎日でしたが
台風一過とはよく言ったもので、奇跡の快晴(多少風は残りましたが・・・)
絶好の釣り日和となりました。
ただ、大会前から不穏な情報が・・・
「今の時期数は出るかもしれないけど、サイズはちょっと期待できないかもなぁ〜」
「むむっ、てことは今年は去年みたいな BIG ONE は見れないかもしれないな・・・」
ってそんな心配をした私がバカでした・・・

今大会の優勝ダイ
見て下さい
BIG ONE
このぐらいになってくるとやはり面構えが違います!!
釣り上げたのはこの方・・・
昨年も優勝者を出した チームレディース小太郎に乗船!!
イケメンの今村さんでした!!ん〜〜〜この鯛は♀ですか
♂ですか
いや〜♀でしょう
やっぱり鯛もイケメンがお好きなようです・・・
ここで参加チームを一部ご紹介(写真を撮れなかった皆様、すみません・・・)






当日結局 大会最高枚数/1日 となる43枚のエントリーがありました。
大会の釣果順位はこちら


今大会初参加でブービー賞(大矢野マリーナ賞)の 北村選手 (写真右) とチームメイト

今年も女性の参加を多数頂きました!!
昨年も言いましたが・・・釣りガール・・・
ヨカですね!!来年も何とか参加してほしいものです・・・
昨年は女性陣の活躍にタジタジの男性陣でしたが
本大会は何とか男性陣が意地を見せた大会になりました。
さて、毎年色々なチームのご参加を頂いております
地元ベテランのアングラーチーム
オリジナルTシャツをチームで作ってご参加頂いているチーム
乗合船でご参加頂いているチーム
そんな中で地元熊本の方とありがたいことにはるばる他県からご参加頂いている方の混合チーム
がいらっしゃいました。それがこの Team rise さんでした。


大歓迎です
他県から参加頂いてぜひ熊本の海の楽しさを知って頂きたいと思います!!
またのご参加お待ちしております!!
最後に
今大会にご参加頂きましたアングラーの皆様
ご協力、ご協賛頂きました各エントリー指定店様

そしてご後援頂きました 日本舟艇工業会様

今年もお陰様を持ちまして無事に終了することができました。
ひとえに皆様のご協力、ご尽力の賜物だと確信しております。
この場を借りまして厚く御礼申し上げます。
本大会が九州、いや、全国でも名を馳せるような大会になるよう頑張りますので
今後ともお力添えをよろしくお願い致します。
それでは皆様また次の大会でお会いしましょう

大会事務局
後援 日本舟艇工業会
戻る
(c)kyboat